役員

2021年度理事長 原田 哲様2021年度理事長 原田 哲様

理事長

大庫 英介

オークラ工業株式会社|製造業

GREETING
 本年度、第65代理事長の職をお預かりします大庫英介でございます。
 加古川青年会議所の初代理事長をされていた橋本俊一氏の孫として、このような周年のタイミングで理事長ができることに運命を感じております。
 今までの歴史を受け継ぎつつ、青年としてのチャレンジ精神を忘れず、失敗をおそれず挑戦を続ける一年といたします。
 この一年の結果だけをもとめるのでなく、未来につなげる一年とするため、若いメンバーにどんどん機会を提供し、青年としてこのまちにできることを考えれる若者を増やしてまいります。
 ともに、これからのまちの未来をつくっていきましょう。

2020年度直前理事長 岡田 陽平様2020年度直前理事長 岡田 陽平様

直前理事長

矢根 和紀

株式会社YANESEKO/一般社団法人YANESEKO JAPAN|医療/障害福祉

2021年度副理事長 中川 誠貴様2021年度副理事長 中川 誠貴様

副理事長

知屋城 貴祐

てんゆう|遺品整理業

GREETING
 本年度、副理事長を仰せつかりました、知屋城貴祐と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 研修委員会と交流委員会の【人づくり室】を担当させていただきます。自身の能力の強化や活発に人との交流をもち、組織を牽引するリーダーの育成を進めてまいります。
 1年という限られた時間の中で既存のものに囚われず、新たな挑戦を行い、加古川青年会議所の未来につながる1年間にしたいと考えております。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2021年度副理事長 藤原 広明様2021年度副理事長 藤原 広明様

副理事長

六田 翔

株式会社ジェイ・シー・エヌ|ソフトウェア業、パソコン教室

GREETING
 本年度、副理事長を仰せつかりました、六田翔と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 私の担当する室は組織づくり室です。私たちの活動・運動の発信と拡大を行い、組織づくりをすすめてまいります。
 65周年を迎える本年度は、失敗を恐れず大きなチャレンジを行い、加古川青年会議所の未来に向けて新たな一歩を踏み出したいと考えております。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2021年度副理事長 矢根 和紀様2021年度副理事長 矢根 和紀様

副理事長

片田 寛之

プルデンシャル生命保険株式会社|ファイナンシャル・プランナー

GREETING
 本年度、副理事長を仰せつかりました、片田寛之と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 まち活性化委員会と青少年ふれあい向上委員会を【まちづくり室】とし、このまちに住む人たちが「まちをもっと好きになる」運動や、青少年が様々なふれあいの機会を通し成長できる運動を起こしてまいります。
 青年会議所の特徴である、単年度制のメリットを最大限に活かし、委員長やメンバーが主役となって、積極的にまちに貢献するとともに、組織も次の未来を見据え、大きく成長出来る1年に致します。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2021年度専務理事 六田 翔様2021年度専務理事 六田 翔様

専務理事

久村 良太

ソニー生命保険株式会社|ライフプランナー

GREETING
 本年度専務理事を仰せつかりました久村良太と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 大庫理事長のもと加古川青年会議所がよりよく変革できるようサポートするとともに、本年度は65周年を迎えるにあたり、皆様のご理解ご協力を得ながら益々発展していきたいと考えております。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2021年度監事 岩下 泰広様2021年度監事 岩下 泰広様

監事

辻田 学

税理士法人 辻田会計事務所|税理士

2021年度監事 中村 亮太様2021年度監事 中村 亮太様

監事

原田 哲

和宏ベンダー㈱|小売・卸売業

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

監事

藤原 広明

㈲藤原保険事務所|保険業

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

人づくり室室長

柳井 景二

やない社会保険労務士事務所 合同会社アレスplus|
社会保険労務士業 労務コンサルタント業

GREETING
 本年度、人づくり室室長を仰せつかりました、柳井景二でございます。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 さて、私はこの1年間、研修委員会、交流委員会をサポートさせて頂きます。
 1年を通して地域の方々へ運動、活動を伝え、幅広いメンバー間の絆を築き、大きな壁にチャレンジできる団体を目指します。
 また、メンバー1人ひとりが組織を牽引するリーダお隣、地域をより良くする原動力となります。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

組織づくり室室長

城 秀介

東城自動車工業株式会社

GREETING
 本年度、組織づくり室の室長を仰せつかりました、城秀介と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 組織づくり室は運動・活動の発信を行う広報委員会と組織・運動の拡大を行う会員拡大委員会で構成しております。
 2つの委員会の取り組みをより良いものとするために、委員長の個性と想いを尊重しつつ時代や社会に即した形での具現化をサポートし、さらに増幅することができるよう、微力を尽くして加古川青年会議所の組織づくりをすすめてまいります。
 1年間短い期間ではありますが、ご理解ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

まちづくり室室長

松本 兼市郎

新興自動車|自動車整備・新車中古車販売・板金・各種保険販売

GREETING
 本年度、まちづくり室室長を仰せつかりました、松本兼市郎と申します。
 平素は私たちの運動・活動にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 2023年度まちづくり室では、このまちに関心を待ち、このまちで暮らす良さを知り愛着が高まり活気あるまちの実現に向け活動致しますまち活性化委員会と、青少年が仲間を思いやり、信頼関係を築き、自身の夢や思いを人前で存分に話すことができ、子育て世代が地域全体で青少年を育てられる環境ができるよう活動致します青少年ふれあい向上委員会で構成しております。
 熱い思いを持った委員長のサポートに微力ながら最大に尽力し、2023年度の加古川青年会議所の活動・運動に貢献できるよう邁進いたします。
 1年間の短い期間ではありますが、ご理解ご協力をどうぞよろしくお願い致します。

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

顧問

岡田 陽平

㈱加古川製作所|機械製造

2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二2019年度研修特別室 特別室長 松本 賢二

周年特別室特別室長

中川 誠貴

株式会社ark|プラント工事

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

事務局局長

藤田 雅史

大和ハウス工業株式会社
建築事業

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

交流委員会委員長

山本 晴也

㈱フジヤ號
販売業

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

研修委員会委員長

東田 春彦

株式会社オリエント

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

広報委員会委員長

関 拓也

すみれホール
介護、葬式

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

会員拡大委員会委員長

芝本 航

株式会社SIC
住環境サービス業

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

まち活性化委員会委員長

森 良樹

株式会社YoshiYoshi
飲食業

2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様2021研鑽委員会 幹事 関 拓也様

青少年ふれあい向上委員会委員長

松尾 公誠

株式会社 丸十
金属加工業